2011年05月04日

すくすく白沢完成&例大祭情報

newsukusuku06.jpg

newsukusuku07.jpg newsukusuku08.jpg

newsukusuku09.jpg newsukusuku10.jpg
すくすく白沢完成しました。例大祭で頒布します。
展示用とイラストレーターさんへ差し上げる用のほか、お遊びで先のQBと同じ様に磁石を仕込んだものも作りました。

というわけで、改めて例大祭の出し物をまとめておきます。
すくすく白沢以外は改定価格です。

n/s 姫海棠はたて ¥3500 → ¥2800
n/s 博麗霊夢水着Ver. ¥5000 → ¥4000
n/s 霧雨魔理沙 ¥4000 → ¥3200
n/s 博麗霊夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 射命丸文 ¥3000 → ¥2400
n/s 魂魄妖夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 十六夜咲夜 ¥3000 → ¥2400
n/s すくすく白沢 ¥500

卓番は中止前と変わらず「な12b」です。
当日はお気軽にお立ち寄りください。よろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 21:55 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

WF参加確定

WF実行委員会から書類が届きまして、夏のWFに参加が確定しました。

しかし、会場規模の縮小の可能性や、いつも散々大変だと言っている版権取得の手続き中止で掛かるコストが減っているはずなのに、いつも通りの参加費用を請求するあたりに疑問を感じざるを得ません。
posted by 石井独楽介 at 21:37 | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月09日

すくすく白沢再び

この間デフォルメのQBを作ってみて、マスコット的なものを作るのが楽しくなってきました。なのでWF用の新作の合間に、まるまるうしうしを芯に作りました。
5/8の例大祭で頒布します。
newsukusuku01.jpg newsukusuku02.jpg

newsukusuku03.jpg newsukusuku04.jpg

自作のマスコット的なものと大きさ比較。
newsukusuku05.jpg
posted by 石井独楽介 at 02:09 | TrackBack(0) | 制作中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月07日

模型完成作品のチャリティオークション「ボールジョイント」

模型誌のライターさん達有志による模型完成作品のチャリティオークション「ボールジョイント」という震災被災者応援プロジェクトが先月末頃に発足したそうです。錚々たるモデラーさんの珠玉の逸品がヤフーオークションに出品されています。



微力ながらいち模型ファンとして、同好の士の皆さんはじめ広く知ってほしいと思い、紹介させていただきました。
posted by 石井独楽介 at 20:20 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月02日

夏WF参加します

ご存知のとおり、夏のWFにて海洋堂が当日版権の受付を停止しました。
ところが、この事態をうけて結構な数の版権元様が独自に当日版権を受け付けてくださるとのこと。

オリジナルだけでは量的にも卓を埋められず、ディーラー参加を躊躇していましたが、このありがたい処置により、当方の頒布物も大半が出展できる状況になったので、心置きなく参加することにしました。

個別に当日版権を受け付けてくださる版権元様の情報はABC-labo.comさんでまとめてくださっています。
当ディーラーに関係のあるところだと、東方ProjectとVOCALOIDが出せるのが大きいです。

先日完成したフルットは残念ながら次回以降に持ち越しですが、もともとWF用の新作としてはガイナックス版権のものを作っていたので、むしろ版権ものは5件の縛りがあるいつものWFより多く出品できることになります。

こんな時ですが、こんな時だからこそ張り切ってイベントを盛り上げていければと思います。
posted by 石井独楽介 at 21:00 | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

フルットほぼ完成

それなりにかわいくできた気もするし、あまり売れる見込みのない再販品が並んでいるより、小品でも新作があった方が建設的かと思ったので、フルットも夏のWFに申請しておきました。

furutto04.jpg
一体だけだとさすがに寂しかったので、立ちポーズと座りポーズの二体セットにしました。
posted by 石井独楽介 at 21:53 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月17日

習作:くっつくQB


魔法少女まどか☆マギカが流行っているうちに、
と思い付きで作ったディフォルメのキュゥべえ。
まるまるうしうしを芯にして底面に磁石を仕込みました。


以下、追記で先日お葉書をくださった
名古屋のHさん宛の私信。
続きを読む
posted by 石井独楽介 at 01:38 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

例大祭中止

東北地方太平洋沖地震について被災地の方の無事と安全をお祈りします。

ご存知のとおり、地震の影響により博麗神社例大祭が中止となりました。
今後は公式サイトからの発表を待ち、WFのなどとの兼ね合いもありますが、代替イベントがあるようなら参加したいと思います。
posted by 石井独楽介 at 13:29 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月10日

例大祭頒布情報

3/13の例大祭での頒布品の情報をちゃんと載せていなかったので、改めてお知らせします。

n/s 姫海棠はたて ¥3500 → ¥2800
n/s 博麗霊夢水着Ver. ¥5000 → ¥4000
n/s 霧雨魔理沙 ¥4000 → ¥3200
n/s 博麗霊夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 射命丸文 ¥3000 → ¥2400
n/s 魂魄妖夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 十六夜咲夜 ¥3000 → ¥2400

例大祭会場限定で、すべて通常の値段より二割引きいたします。
(Irving labのみ。合同出展の春風堂さんの頒布品は通常通り。)
また、橙と椛も展示しようと思います。

というわけで、当日は「な12b」にてお待ちしております。
お気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 21:00 | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月03日

木曜日のフルット

アニメの「それでも町は廻っている」が面白かったので、
同じ石黒正数作品の「木曜日のフルット」からフルットを作ってみました。

furutto01.jpg furutto02.jpg furutto03.jpg
黒目とヒゲはPC上で描きました。全高4cmくらい。

特にイベント用として作ったわけではないですが、
ニーズがありそうなら夏のWFに出すかもしれません。
posted by 石井独楽介 at 22:19 | TrackBack(0) | 制作中 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。