2015年07月29日

WFお疲れ様でした

猛暑の中、参加された皆様お疲れ様でした。
ご購入いただいた方、撮影してくださった方、お話してくださった方、お世話になったディーラー様、ありがとうございました。

今回唯一の頒布品のマルシルは、午前中全く動かず急遽値下げした結果、午後になってじわじわと売れ、持ち込み数を売り切ることが出来ました。少数でも久々の完売は嬉しいものですね。ご購入くださった方はカテゴリの「キット制作上の注意点」や「完成」などを参考に制作してください。
その他質問などもお気軽にどうぞ。

WF前にアップできなかったマルシルの四面図。
marusiru_f.jpg marusiru_r.jpg

marusiru_b.jpg marusiru_l.jpg
posted by 石井独楽介 at 04:04 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月06日

WF新作「龍田」完成

復帰第一弾ということで頑張らないといけないのですが、
例によってギリギリになってしまいました。
DSC_0039.jpg DSC_0048.jpg DSC_0049.jpg DSC_0053.jpg DSC_0043.jpg
艤装は元イラストのままだと大きすぎてバランスが悪いので
かなり小型化。素足にローファーというのも好きじゃなかったので、
プレーンなパンプスにしました。
tatsutaparts01.jpg tatsutaparts02.jpg tatsutaparts03.jpg
パーツはこんな感じ。魚雷発射管は当然6個あります。
薙刀の柄のように細長いパーツは、複製の時に歪んだり、
型ズレによって正円が出なかったりしがちなので、
今回試しにプラ棒を鋳込んで成形不良を防止しています。

ちなみにベースはAK-GARDENで買ったF.G.Labさんの
「海面ベース」。背面のアームはfigma付属のもの。

艦これは再販不可なので、今回のみの頒布となります。

当日はお気軽にお立ち寄りください。天気が良くなりますように。



posted by 石井独楽介 at 20:57 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

天使真央完成

WF2013夏の新作、天使真央ギリギリ完成しました。
1/8スケール(約180mm)
mao01.jpg mao02.jpg

mao03.jpg mao04.jpg
瞳とチェック柄のデカールが付属します。

それでは当日はよろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 17:48 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月04日

天使真央原型完成

少し予定より遅れてしまいましたが、夏のWF用の新作の原型が完成しました。
maoprats.jpg maokamiprats.jpg
あまり考えなしに作っていたら、髪の毛の分割が複雑になってしまいました。
正直、これでも抜けるのか不安です。
posted by 石井独楽介 at 21:26 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月04日

イヴ完成

やっとのことで新作のイヴが出来ました。
本体以上にまわりの小物類に手間取り、さらに量産中のミスからゴム型を破損してしまったので、予定よりかなり時間と材料を無駄にしてしまいました。
ib01.jpg ib02.jpg
ib03.jpg ib04.jpg
美術館が舞台のゲームなので、額縁をベースにしました。まわりに配置しているのはゲーム中の代表的な敵役です。
akaifuku.jpg aoiningyou.jpg mukosei.jpg
順に「赤い服の女」「青い人形」「無個性(服の色は何色かあるのですが、今回は赤い服の女と青い人形がいるので黄色にしました)」。
パーツ状態はこちら。
ibparts01.jpg ibparts02.jpg
ibparts04.jpg ibparts03.jpg
完成見本にある丸いベースは付属しません。
posted by 石井独楽介 at 20:00 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月16日

魂魄妖夢完成見本

youmu03.jpg youmu04.jpg

youmu05.jpg youmu06.jpg
夏のWFの新作だった魂魄妖夢の完成見本がやっとできました。
あまり特筆すべきことはありませんが、何とかまとまったかな。
一応、神霊廟版を意識しています。

posted by 石井独楽介 at 21:09 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月31日

WF2012夏終了&魂魄妖夢サフ状態

WF2012夏終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。
ご購入いただいた方、撮影してくださった方、お話してくださった方、お世話になったディーラー様、ありがとうございました。

ご購入くださった方はカテゴリの「キット制作上の注意点」や「完成」などを参考に制作してください。
その他質問などもお気軽にどうぞ。

youmu02.jpg
魂魄妖夢は塗装まで間に合わなくてサフ状態での展示になってしまいました。
とりあえず正面画像だけ載せておきます。近いうちに彩色します。

妖夢付属のデカールにスカートの裾に貼る人魂の模様があります。8ヶ所くらいに使う想定ですが、特にいくつ貼るかは決まっていませんので、お好みでお使いください。

次回参加イベントはWF2013冬を予定しています。
posted by 石井独楽介 at 18:33 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月11日

RQミク・フルット完成

ギリギリ展示見本が出来上がりました。
取り急ぎ一枚ずつあげておきます。

rqmiku07.jpg furutto11.jpg
それでは明日はよろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 22:01 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

パンティ&ストッキング展示見本完成

夏のWF用だったパンティ&ストッキングの完成見本がやっと出来ました。
明日のTF有明で頒布します。
p&s11.jpg

p&s12.jpg p&s13.jpg

先の投稿で頒布価格を¥5000と書きましたが、大きさと抜きの状態を考慮して¥4000に変更します。

それでは明日はよろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 20:39 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

パンティ&ストッキングテストショット

ps07.jpg
パンティ&ストッキングのテストショットを組みました。
取り急ぎ正面から一枚。
塗装は最初から諦めていたので、WFはこの状態で展示します。
posted by 石井独楽介 at 23:35 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月10日

パンティ&ストッキング原型ほぼ完成・WF卓番決定

例大祭以降今ひとつ進みが遅く、更新できませんでしたが、WF用新作のパンティ&ストッキングがどうにか形になりました。
一部ディティールを付け忘れている所があるので、これから頑張って仕上げます。

ps01.jpg ps04.jpg

ps05.jpg ps06.jpg

psparts.jpg
今週頭にこれでガイナックスに申請しましたが、滞りなく審査を通過すれば頒布できそうです。

WFの卓番は「4-11-10」です。
今回は一般ディーラーと企業ブースの配置が今までと反対で、1〜3ホールが企業なので、ガレキのメインからは外れているように思います。
posted by 石井独楽介 at 13:44 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月04日

すくすく白沢完成&例大祭情報

newsukusuku06.jpg

newsukusuku07.jpg newsukusuku08.jpg

newsukusuku09.jpg newsukusuku10.jpg
すくすく白沢完成しました。例大祭で頒布します。
展示用とイラストレーターさんへ差し上げる用のほか、お遊びで先のQBと同じ様に磁石を仕込んだものも作りました。

というわけで、改めて例大祭の出し物をまとめておきます。
すくすく白沢以外は改定価格です。

n/s 姫海棠はたて ¥3500 → ¥2800
n/s 博麗霊夢水着Ver. ¥5000 → ¥4000
n/s 霧雨魔理沙 ¥4000 → ¥3200
n/s 博麗霊夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 射命丸文 ¥3000 → ¥2400
n/s 魂魄妖夢 ¥3000 → ¥2400
n/s 十六夜咲夜 ¥3000 → ¥2400
n/s すくすく白沢 ¥500

卓番は中止前と変わらず「な12b」です。
当日はお気軽にお立ち寄りください。よろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 21:55 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月21日

フルットほぼ完成

それなりにかわいくできた気もするし、あまり売れる見込みのない再販品が並んでいるより、小品でも新作があった方が建設的かと思ったので、フルットも夏のWFに申請しておきました。

furutto04.jpg
一体だけだとさすがに寂しかったので、立ちポーズと座りポーズの二体セットにしました。
posted by 石井独楽介 at 21:53 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

メイコ・miki完成

日付が代わって当日になってしまいましたがメイコとmikiが完成しました。
とりあえず四方向から。

meiko11.jpg meiko12.jpg

meiko13.jpg meiko14.jpg

miki11.jpg miki12.jpg

miki13.jpg miki14.jpg
ちょっと荒くなってしまいました。また作り直したら写真を上げます。

それでは本日は「1-05-05」までお気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 00:20 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

ゴズメズ完成&コミケ情報

やっとゴズ江とメズ子の展示見本が完成しました。
マスキングが面倒くさかったです。

gozumezu02.jpg

gozue06.jpg gozue07.jpg

gozue08.jpg gozue09.jpg

mezuko06.jpg mezuko07.jpg

mezuko08.jpg mezuko09.jpg
製作中に気付いた事ですが、ゴズ江のパンツの紐は折れやすいので
金属線などで作り替えたほうが良さそうです。

何とかコミケに間に合いました。
という訳で、コミケの頒布情報を。

n/s 姫海棠はたて ¥3500
n/s 博麗霊夢水着Ver. ¥5500
n/s 霧雨魔理沙 ¥4500
n/s 博麗霊夢 ¥3000
n/s 射命丸文 ¥3000
n/s 魂魄妖夢 ¥3000
n/s 十六夜咲夜 ¥3000
n/s ゴズ江&メズ子(INDEEオリジナル) ¥6500
n/s 餡娘(日向悠二オリジナル) ¥2000
n/s かくかくしかじか・まるまるうしうし ¥1000

東方系で古めのものを値下げします。

卓番は 8/14 東5ホール へ-57a 春風堂です。
当日はWF以上に暑さ対策が必要そうですね。
posted by 石井独楽介 at 21:00 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

はたて完成

ギリギリになりましたが、はたての展示見本が完成しました。

hatate13.jpg hatate14.jpg hatate15.jpg

hatate16.jpg hatate17.jpg
頭の紐は射命丸や椛との関連で付けましたが、
無い方がはたてらしいかもしれません。

という訳で、いよいよ明日はWF本番。
猛暑日が続いていますので、暑さ対策は万全にして楽しいイベントにしたいですね。
当日は2-14-04にてお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 21:00 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月09日

すくすく白沢×10

sukusuku06.jpg
3/14の博麗神社例大祭にて完成品で頒布する分のすくすく白沢。
こんなものでも10個も作るのは結構大変でした。

という訳で、当日は「ほ16b」Irving labでお待ちしております。
posted by 石井独楽介 at 00:49 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

WF展示品完成

やっとWF用の展示品が完成しました。

博麗霊夢水着Ver.
reimumizugi14.jpg reimumizugi15.jpg
reimumizugi16.jpg reimumizugi17.jpg
正直合いが悪くて苦労しました。

かくかくしかじかまるまるうしうし
kakukaku04.jpg kakukaku05.jpg
パッケージは元イラストを描いた武シノブさんに
描き下ろしていただきました。

という訳で、いよいよ明日はWF本番。A11-06にてお待ちしております。
お気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 18:26 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

水着霊夢・かくかくしかじか・まるまるうしうし原型完成

mizugireimuparts.jpg
予定より一週間ほど遅れましたが、水着霊夢完成しました。
後回しにしていた各部のリボン(というか結び目)に梃子摺りました。
最後にもう少し表面を磨きます。

kakukaku02.jpg

kakukaku03.jpg
かくかくしかじかとまるまるうしうしも完成しました。
ちなみに大きさはしかの長い辺が約2cm、うしの前後長が約3cmです。

追記:イラストレーターさんに許可がいただけたので
WFで頒布できそうです。
posted by 石井独楽介 at 02:00 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

魔理沙完成 明日は崇敬祭

ギリギリになってしまいましたが、魔理沙の展示見本が完成しました。
marisa08.jpg marisa09.jpg
marisa10.jpg marisa11.jpg marisa12.jpg
自分で作っておいて言うのもなんですが、
髪の毛の接合部やフリルの表面処理が面倒でした。

marisa_parts.jpg
パーツはこんな感じ。

というわけで、明日の東方崇敬祭の頒布物は以下の通りです。

新作
n/s 霧雨魔理沙 ¥4500

再販
n/s 橙 ¥3500
n/s 博麗霊夢 ¥4000
n/s 射命丸文 ¥4000
n/s 魂魄妖夢 ¥4000
n/s 十六夜咲夜 ¥4000
n/s 犬走椛 ¥4000
n/s すくすく白沢 ¥800

このほかに合同出展の春風堂さんもディフォルメキャラで
結構な種類の頒布物があるので賑やかな展示になりそうです。

卓番は「い05」です。お気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 00:57 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

橙完成

予定数の四割くらいを複製したところで材料が切れたので
一旦中断して先に橙の展示見本を完成させました。

chen19.jpg chen22.jpg
chen21.jpg chen20.jpg
chen23.jpg
ディティールアップとしてプラ棒のかけらで八重歯(牙?)と
真鍮線で耳輪を追加しました。
また、複製の都合上、埋まっていた袖口と靴下のフリルを掘り込んでそれらしく。
posted by 石井独楽介 at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

橙原型完成

橙の原型が完成したのでパーツ状態の写真を。

chenparts.jpg
おまけの猫は「式の落ちた橙」として制作。ちょっとマイナーかな。

複製・量産はまだしないつもりなので、完成品は少し先になりそうです。
posted by 石井独楽介 at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月07日

すくすく白沢完成

いよいよ明日は例大祭。
ギリギリですがすくすく白沢完成しました。

sukusuku04.jpg sukusuku05.jpg
sukusuku03.jpg
先日の記事に持ち込み数はごく僅かと書きましたが、
思いのほか複製が順調に進んだので、
むしろ多すぎるくらい出来てしまいました。

頒布価格は¥800とします。
当日はおつりのないようご協力をお願いします。

それでは当日は「こ-19a」にて。お気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月03日

犬走椛完成

途中放置していた時期があったので、遅くなってしまいましたが
犬走椛が完成しました。

momiji18.jpg momiji19.jpg
momiji20.jpg momiji21.jpg
momiji22.jpg
射命丸との差別化のため、梵天は襟元に一つとしました。

momiji23.jpg
スカートは、幅広のマスキングテープを
紅葉型のクラフトパンチで抜いたものをランダムに貼って柄を表現。
「粘着テープには使うな」と注意書きはありますが。

昨日の記事で書き忘れましたが、昨年末のHCに持っていったものの
売れなかったWSCの博麗霊夢の完成品も例大祭で販売します。

wscreimu03.jpg wscreimu05.jpg
WSC#044 博麗霊夢ガレージキット完成品 ¥20000
posted by 石井独楽介 at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月30日

犬走椛原型完成

犬走椛の原型が完成したのでパーツ状態を。

momijiparts.jpg
ちゃんと立て膝ができるように修正しました。
複製の段階でまた多少のずれが出るかもしれませんが、
下駄の履かせ方で調整できると思います。

当サークルの東方関係のキット(霊夢・射命丸・咲夜・妖夢)が
同人通販サイトD-STAGEさんで取り扱ってもらえるようになりました。
イベントに来られない方はご利用してみてはいかがでしょうか。
よろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月05日

博麗霊夢&射命丸文完成

遅ればせながら明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

nreimu13.jpg nreimu14.jpg nreimu15.jpg
nreimu16.jpg nreimu17.jpg
aya12.jpg aya13.jpg
aya14.jpg
去年から仕掛かりの霊夢と射命丸が完成しました。
射命丸はなんとなく縞パンに。

次は例大祭に向けて犬走椛を完成させます。受かるといいなあ。
今年はそれ以降のイベント参加は未定。
結局WFの復活次第かな。
posted by 石井独楽介 at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月04日

博麗霊夢・射命丸文原型完成&HC情報

どうにか霊夢と射命丸の原型が完成したのでパーツ状態を。

nreimuparts.jpg ayaparts.jpg
部分的にもうちょっと磨きます。

ちなみに、今まで缶サフェイサーは主に安いという理由で
ホルツのものを使っていましたが、大きい缶が絶版になったようなので
今回は99工房のプラサフに変えてみました。
ホルツに比べ、キメは細かいですが、隠蔽力が弱い気がします。
うっかりすると厚塗りしてダレてしまいそう。
どちらかというとホルツのほうが好みでした。

HC06東京の版権申請結果が出揃い、頒布品が確定しました。

新作
n/s 博麗霊夢(東方Project) ¥4000
n/s 射命丸文(東方Project) ¥4000

再販
n/s 魂魄妖夢(東方Project) ¥4000
n/s 十六夜咲夜(東方Project) ¥4000
n/s おひるね(YUG画集 おひるね) ¥5000
n/s 初音ミク(VOCALOID2) ¥4000
n/s メウVer.1.5(宇宙賃貸サルガッ荘) ¥3000
n/s 乱崎凶華 魔女っ娘Ver(狂乱家族日記) ¥5000
n/s 餡娘(日向悠二オリジナル) ¥3000

9アイテムというのは過去最多かもしれない。
初音ミクと乱崎凶華は持ち込んだものが完売したら絶版とします。
posted by 石井独楽介 at 23:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

ちょっとひと手間

youmu15.jpg sakuya12.jpg
妖夢と咲夜の展示用ベースをフォトフレームで作りました。
キャラクターにあわせて背景イラストも描いてみました。

youmu16.jpg
妖夢の鞘には花が括り付けられている絵が良くみられますが
レジンパーツとして再現しづらかったので、最初から作らないつもりでした。
代わりにネイルシールで花柄の装飾を追加。
下緒(背負っている鞘についている紐)は細切りにした紙で再現。
情報量が上がっていい感じ。
posted by 石井独楽介 at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月19日

妖夢&咲夜完成

妖夢と昨夜が完成しました。各々前後左右から。

魂魄妖夢
youmu11.jpg youmu12.jpg
youmu13.jpg youmu14.jpg

十六夜咲夜
sakuya08.jpg sakuya09.jpg sakuya10.jpg sakuya11.jpg
瞳と妖夢のスカートの裾の人魂模様はデカールで、
キットに付属します。

もうしばらくは展示用にちゃんとしたベースを作ったり、
インストやラベルなど、パソコンでの作業が続きます。
WF最終参加案内も発送されたようですので、
近いうちに卓番も発表できるでしょう。
posted by 石井独楽介 at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月22日

咲夜・妖夢とりあえず完成

sakuya06.jpg youmu09.jpg
もう少しやすらないといけない所もいくつかありますが、
この辺で一先ず完成とします。

妖夢のスカートのフリルがどうにもうまく出来なかったので
今回はオミット。
逆に作らないつもりだった人魂を作りました。
スカートは出来れば一パーツで抜きたいのですが、無理なら分割します。
posted by 石井独楽介 at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。