2012年02月15日

WF2012冬終了&RQミク・フルット製作上の注意

WF2012冬終了しました。参加された皆様、お疲れ様でした。
ご購入いただいた方、撮影してくださった方、
お話してくださった方、お世話になったディーラー様、
ありがとうございました。

ご購入くださった方はカテゴリの「キット制作上の注意点」や「完成」などを参考に制作してください。
その他質問などもお気軽にどうぞ。

今回はミクのイラストを描かれたkazetoさんに訪ねていただき、直接フィギュアを見てもらえたのが特に嬉しかったです。

次回はWF2012夏に参加予定です。

WF前にあげられなかった新作のRQミクとフルットの前後左右の写真をあげておきます。
合わせて製作上で気がついたことを。
rqmiku08.jpg rqmiku09.jpg

rqmiku10.jpg rqmiku11.jpg
胸パーツに上着の裾をつけると胴体との間に隙間ができやすくなるので、胴体パーツの背中側を削るなど、すり合わせを入念に行ってください。
rqmiku12.jpg rqmiku13.jpg
傘の白はプラ板そのままで、直接緑色を塗っています。
傘の骨は付属のプラ棒を軽く曲げ、はみ出す部分を切り揃えてください。
骨の集まる赤丸で囲んだ部分は自作してください。無くてもいいかもしれませんが。
展示品は元イラストに準じた塗り分けですが、ねんどろいどなどで販売されたRQミクではカラーリングが何種類かあるようなので、お好みのパターンで塗装してもよいでしょう。また、痛車用のデカールからスポンサーロゴを持ってきて貼ると、よりRQらしさが増すと思います。

furutto15.jpg furutto18.jpg

furutto17.jpg furutto16.jpg
フルットのしっぽは短いほうが立ちポーズ用、若干長いほうが座りポーズ用です。
逆には付けづらいので、間違えないと思います。
posted by 石井独楽介 at 01:34 | TrackBack(0) | キット製作上の注意点 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月11日

RQミク・フルット完成

ギリギリ展示見本が出来上がりました。
取り急ぎ一枚ずつあげておきます。

rqmiku07.jpg furutto11.jpg
それでは明日はよろしくお願いします。
posted by 石井独楽介 at 22:01 | TrackBack(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

WF2012冬頒布情報

なんとか新作のゴム型も完成し、少数ながら頒布もできそうなので詳しい情報をお知らせします。

1/8 初音ミク RQ Ver. ¥6000
n/s フルット二体セット ¥1000
n/s パンティ&ストッキング天使服Ver. ¥4000
n/s ゴズ江&メズ子(INDEEオリジナル) ¥6000
n/s 咲音メイコ ¥3000
n/s AF-A2開発コードmiki ¥3000

パンティ&ストッキングは契約の都合上、イベント会場で頒布するのは最期になりそうです。
合同出展のlipsyncさんの新作はゲーム「テイルズ オブ エクシリア」よりミラ=マクスウェルの予定です。

それでは当日は「8-21-01」までお気軽にお立ち寄りください。
posted by 石井独楽介 at 01:33 | TrackBack(0) | イベント情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。